
ぱらららっぱらー!
17:01
ねんがんの
たかえだきりばさみ を
てにいれた
つる薔薇の花殻をどうやって取ろうか
考えてたんですが、ついに買ってしまいました。
一生縁がないであろうと幼少のみぎりから
テレビショッピングを見ながら思っていた
高枝切りばさみ!
コツがあるのか…結構切れない枝もあったりで
(太かったから?)四苦八苦しましたが
枯れたお花は全部撤去できたので良かった。
もっと早く買えば良かった。
薔薇は一季咲きのものが終わりに近づいてます。
四季咲きのは早くもつぼみをつけてるのも
あったりで、これから暑い夏をどうにか
頑張って乗り切ってくれたらなあ…と。
秋バラが綺麗に咲くように…
先日植えたヘリオトロープにも花が付き始めました。
日本語では『香水草』とも言うらしくとっても
良い香りです。
そうそう…。
昆虫図鑑を注文したんですよ。
最近庭で見る虫、何の虫か解らないのが多くて。
害虫じゃないものも駆除すると申し訳ないし。
昨日はナナホシテントウを発見したので
バラの上に放っておきました。
アブラムシを食べてくれるみたいです。
あと、チャバネゴキブリみたいなのもいっぱい
居るんですが、『モリチャバネゴキブリ』
と言って家の中にいるものと違って害虫ではなく
お掃除をしてくれる良い子だそうです。
…見た目はちっこいGなんで全然アレですけど…。
(アレ)
| 2013.06.14 Friday | ガーデニング | comments(2) |
⇒ せぷこ (11/19)
⇒ せぷこ (11/19)
⇒ せあら (10/05)
⇒ omi (07/11)
⇒ sepuco (09/12)
⇒ 早貴 (09/11)
⇒ せぷこ (08/24)
⇒ せあら (08/10)
⇒ せぷこ (08/01)
⇒ emina (06/22)